不動産購入の流れ
- STEP1ご購入相談
- STEP2資金計画
- STEP3現地内見案内
- STEP4購入申込み
- STEP5売買契約締結
- STEP6住宅ローン本申込み
- STEP7代金清算・登記引渡し
- STEP8ご引越し・ご入居
STEP1 購入のご相談

ご購入の条件についてどういった条件や希望の物件をお探なのかをお聞かせ願います。またアドバイスやご不明な点のお問い合わせなどお気軽にご相談ください。
物件を探す前に、ある程度の条件を決めておくと物件探しが効率良く行えます。インターネットで検索する際も、地域や条件などを併せて検索するとより自分に合った条件が見つかりやすいでしょう。
STEP2 資金計画

毎月いくらの返済でどのくらいのローンが組めるのか?ご購入に伴う諸費用はどういったものがどのくらいかかるのか?収入にあった無理のない資金計画をご提案いたします。
また、ローン借入れ事前審査用紙に必要事項をご記入し、金融機関に提出の上借入限度額を知り、その額内に合った物件を探すことから始めます。
STEP3 現地内見案内

スタッフがお客様の気になった物件の見学に現地まで一緒にご案内させていただきます。
またWeb等で希望に近い物件を見つけたら、担当スタッフに連絡をして、内見の依頼をしましょう。実際に物件を見て、自分の希望通りの物件かどうかしっかりと確認することが重要です。内見をしてみると、インターネットで見た印象とは異なる部分もあるかと思います。
数ある物件の中から希望にあったお気に入りの住まいがきっと見つかるはずです。
STEP4 購入申込み

現地案内を何度か繰り返しているうちに、ご希望の物件に出会い、ご購入したいお気に入りの物件が見つかりましたら、不動産会社や売主に購入の意思表示をする為に、購入申込書(買付証明)に購入金額や条件、契約希望日等を記入し、それに添った条件等の交渉をスタッフが行います。
その後、売主の合意を得られましたら、契約の準備にとりかかります。
STEP5 売買契約の締結

売買契約の前に宅地建物取引士が購入物件に対する重要な事項を書面や資料を用いて説明いたします。その書面を「重要事項説明書」といいます。
重要事項の説明を受けご納得ご理解された後、スタッフが売買契約書を読み上げ、売主様及び買主様ご了承の後、署名・押印して契約を結びます。契約締結時に売主様に手付金をお支払いいただきます。
※契約時に必要な物=印鑑、身分証明書(運転免許証等)
STEP6 住宅ローン本申込み

契約で受領した重要事項説明書や売買契約書、購入物件資料を持参して、借入先の金融機関に住宅ローンの本申し込み手続きを行います。スタッフが同行し、申し込みがスムーズに完了できるようサポートいたします。
※申込時に必要な物=上記資料、源泉徴収票、身分証明書、印鑑、取引通帳
STEP6 代金清算・登記引渡し

ローン本審査承認の後、売主様買主様が登記引渡しの準備を行います。当日は住宅ローン借入金融機関応接間で、お客様・売主様・当社スタッフとともに移転登記の手続きを、専門とする司法書士立ち合いのもとで行います。登記手続き完了と同時に、代金や清算金支払いとカギや物件の引渡しを行います。
※取引時に必要な物=印鑑、印鑑証明書、住民票、身分証明書、取引通帳、通帳届出印
STEP7 引越し・ご入居

いよいよ待ちに待ったお引越しです。念願のマイホームでの快適な暮らしが始まります。
電気・ガス・水道などの手続きや郵便局への移転手続きなどお忘れなく。
※当社スタッフが購入相談から引っ越しに至るまで、全面的にサポートさせて頂きます。
不動産のことなら「住まい探しの強い味方」プラスホームにお任せください!